昨日も書きましたがウルトラマラソン用のシューズで「HOKAONEONE」が気になっており今日スポーツ店へ試着してきました。そのレポートを書きたいと思います。
昨日の記事↓

今回スポーツ店に置いてあったのが
「CLIFTON7」
「RINCON2」
「MACH4」
の3点です。
店員さんが言うには「CLIFTON7」が初心者向けで「RINCON2」「MACH4」の順で経験者向けとなるみたいです。
「CLIFTON7」「RINCON2」「MACH4」試着した感想
さっそくですが僕が試着してみた感想です。

価格は3点ともよく似た感じで、重量に比例してクッション性も「CLIFTON7」が一番高く感じました。「RINCON2」は2点に比べると固く感じました。
タンの薄さは「RINCON2」「MACH4」は薄く、2点に比べると「CLIFTON7」は厚いです。
履いた時のフィット感は「MACH4」が一番あるように感じました。
「CLIFTON7」は「通常サイズ」と「ワイド」サイズがあり、僕の足は甲高なのでワイドもアリかなと履いてみましたがつま先から甲あたりに余裕なスペースが出てしまいイマイチでした。
あと気になっていたのが「かかと部」の形状です。

①は「CLIFTON7」「MACH4」がこのような形になっています。
②は「RINCON2」の形です。
①のように「かかと部」が高いと靴ずれにならないか心配でしたが、試着では擦れることはありませんでした。
まとめ
ネットなどの情報でのイメージと今回実際見て履いてみた感じでの違い、気になる点もわかり良かったです。
ネット情報の段階では「CLIFTON7」を購入しようと思っていましたが、今回試着してみて「MACH4」にしようと考えています。
「MACH4」は自分の足のフィット感が一番よく、タンが薄いことも決めてです。
自分の考えではタンが薄いことで足首の遊び部分が無くなり、足首の疲れを軽減してくれると思っているからです。
また気になっていた「かかと部」の形状も試着した感じでは気にならないこともわかりました。
「HOKAONEONE」の公式購入ページからなら自宅で試着できる商品もあるので一度試してみるのも良いです!
詳しくはこちら↓
コメント