Uncategorized トレイルランニング必需品【アミノバイタル】 トレイルランニングを始めてもうすぐ2年。 大会も4つ出た中で 「100%起きる現象」があります。 それは「足がつること!」です。 「今回はつらずに行ける!」と思っていても必ずレース後半・終盤に足... 2021.12.09 Uncategorizedアイテム長距離ラン
ラン記録 大会レポート(3回目)〜11Kトレイル〜 トレイル11kmに出てきました。 大会にもってこいの天候で走ることができました。 そんな大会のレポートです。 会場到着〜スタート前 スタートとゴールが同じ地点のコースとなります。 僕は受付終了20分前(レース... 2021.04.21 ラン記録大会レポート
ラン記録 びわ湖毎日マラソンに触発されて 3時間ランニング 前日のびわ湖毎日マラソンを見ていたのですが、 今大会は最後の大会で、その大会でなんと鈴木健吾選手が「日本新記録」を出すというとんでもない大会となりました。 鈴木選手は30kmくらいでも、建物のガラスに映った自分のフォームを確認... 2021.03.01 ラン記録長距離ラン
ラン記録 大会レポート ~12kmトレイルレース~ 今回は2回目のトレイルランニングの大会レポートを書きたいと思います。 今回の大会はコロナ禍での開催の為、大会前日まで出場するか悩みましたが結果出てよかったと思っています。 2回目のトレイルラン さて大会のコースはといいま... 2021.02.11 ラン記録大会レポート
ラン記録 20km越えの長距離練習② 20km越えの長距離練習の目的と計画 に書いたように僕は大会1か月前にこういった練習を取り入れています。 今回も前回の反省点を踏まえて20km越え長距離練習の計画を立てました。 前回の反省点 まず前回の反省点として ... 2021.02.08 ラン記録長距離ラン
ラン記録 20km越えの長距離練習を走った感想 「20km越えの長距離練習の目的と計画」で29.5kmのコース設定をして今回走った時の感想を書きます。これから走る方に参考になればと思います。 最後には、練習結果や気づきも書いてあるのでそちらもチェックしてみてください! 20... 2021.02.02 ラン記録長距離ラン
ラン記録 20km越えの長距離練習の目的と計画 トレイル大会1か月前にタイトル通り20km以上走る練習を1回取り入れています。 何のために長距離練習する? 目的としては、 ・長距離になれること ・長時間走ることに慣れること ・長距離・長時間走って体にどんな... 2021.02.01 ラン記録長距離ラン
ラン記録 大会レポート ~初トレイル(後半)~ 1つ目の山~頂上 大会レポート ~初トレイル(前半)~の続きから... スタートして山に入ると、YouTubeで見た通り登山でした。(体感的には想像より急な坂道でした) 最初の山は500mくらいあります。 道幅も狭... 2021.01.29 ラン記録大会レポート
ラン記録 大会レポート ~初トレイル(前半)~ もともとトレイルランに興味はあり、去年初のトレイルランの大会にエントリーしました。 距離は14kmです。コースは2つの山を越えるコースとなっています。大会ホームページでコースと標高がわかるマップも載せてもらっていました。 ... 2021.01.28 ラン記録大会レポート
100kmラン取り組み 100kmマラソンへの取り組み 100kmマラソンを目指すきっかけ ブログタイトル(0から100キロランへの道)にもあるように、 僕はランニングに関して全くの初心者(知識ゼロ)です。 100kmマラソンを目指すきっかけとなったのは、テレビ番組... 2021.01.20 100kmラン取り組み