2021-06

OFF TIME -休み時間-

プロフェッショナルを観て/山縣選手

先日、日本選手権で東京五輪出場を決めた陸上100mの山縣選手。 五輪を決めた選手、決めれなかった選手。ほぼこの日のこのレース1つで明暗が分かれる世界に競技の厳しさも感じれるレースでした。 日本選手権直前には「プロフェッショナル...
0(初心者)のラン知識

BCAA2200mg配合2社比較

先日「ディスカウント ドラッグ コスモス」に「アミノ2200」というBCAA配合の商品が置いてありました。(コスモスブランド?) 見た目や用途は「アミノバイタル2200mg」とよく似ており、いずれも粉末を水といっしょに飲むと...
0(初心者)のラン知識

【Shinryo Healthcare】高濃度水素ゼリー/これからの夏シーズンの予防アイテム

水素水って聞いたことありますか? 最近ではよくジムに置いてあり月額払えば飲むことができます。 今回はそんな「水素」のゼリー版を紹介します。 そもそも水素とは何? まず「水素ゼリー」の前にそもそも水素とは何なのか? ...
ラン記録

5月の月間ラン記録

月間走行距離自己最高更新!! その要因として「COROSウォッチ購入」と「TATTAオンラインイベント2つ参加」したことが大きい。 今までの月間走行距離最高は130kmほどのため、大幅更新できた...
OFF TIME -休み時間-

違う視点で水泳観戦/東京五輪2020「新技術」

僕は現在100kmマラソン完走を目標にランニングを行っていますが、以前は水泳をしていました。 今回はその「水泳」で興味のあるニュースがあったので紹介します。 今夏の東京五輪2020での水泳のスタート台や、タッチ板など計...
OFF TIME -休み時間-

かもしかオンラインマラソン/高確率で商品当たる!

かもしかオンラインマラソンの結果 TATTAアプリ連動のイベント「かもしかオンラインマラソン(5/21~30)」の抽選発表が本日ありました。 関連記事↓ 抽選では「とび賞」と「Wチャンス」とあり、その中で発表され...
0(初心者)のラン知識

BCAA(必須アミノ酸)で筋肉疲労回復/4社比較

BCAAとは体では作ることの出来ない必須アミノ酸のことです。 BCAAは主にロイシン・イソロイシン・バリンのことをいいます。 アミノ酸が不足すると、筋肉疲労の回復が遅れたりします。 逆にアミノ酸を摂取すればトレーニング向...
OFF TIME -休み時間-

RakutenスーパーSALE/買ったランニンググッズ

「RakutenスーパーSALE」は年4回開催されるSALEです。 参考記事↓ ランニンググッズで狙っていたのが、前回と同じ「アミノバイタル BCAA2200」 しかし今回は送料がかかってしまうため、あまりお得で...
OFF TIME -休み時間-

COROS PACE2(カロスペース2)総まとめ

過去にCOROS(カロス)について書いた記事をまとめました。 COROS PACE2に決めた理由 まず僕がCOROSランニングウォッチに決めた理由として、種類が3種類と少ないところです。 COROS PACE2は3種類の...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました