100kmマラソンへの取り組み

100kmラン取り組み

100kmマラソンを目指すきっかけ

ブログタイトル(0から100キロランへの道)にもあるように、

僕はランニングに関して全くの初心者(知識ゼロ)です。

100kmマラソンを目指すきっかけとなったのは、テレビ番組の「クレイジージャーニー」や「情熱大陸」など冒険家の方やアドベンチャーランナーの方などが、カヤックで大海原を横断や何百kmも走破したなどの映像をみて感覚が麻痺してしまった(100kmならいける?!)のが一番のきっかけです!笑

もともと小さいころから水泳をしていて、社会人になってからはOWS(海で泳ぐレース)には出ていたりと体を動かすのは好きでした。そしてある日を機に通っていたジムをやめたことでランニングに興味を持ちました。

とはいっても、マラソンなんて高校ぶりで、高校のマラソン大会でも7kmくらいを途中歩いたりで、本当にまともに走ったのは、中学のマラソン大会6kmが最後で十数年ものブランク?からの無謀な挑戦となります。

2年前からランニングを始め、10kmのマラソン大会、2つのトレイルの大会に今まで出たのが実績です。

ブログ内容

本当は去年白川郷100kmウルトラマラソンを目標にしていましたが、コロナの影響で中止となったため、今年再度そこを目指そうと思いました。

そのため、今後このブログにランニング初心者の練習や体験・失敗談、大会レポートなどを書いて

ウルトラマラソンなどを目指す方へのきっかけ・参考になればと思いますのでよろしくおねがいします!

今までの取り組み

2018年 

11月 月間19.7km/4回  (4.92km/回)

12月 月間95.65km/13回(7.35km/回)

2019年

1月 月間94.92km/14回(6.78km/回)

2月 月間69.46km/9回 (7.71km/回)

3月 月間57.34km/7回 (8.19km/回)

4月 月間9.89km/1回  (9.89km/回)

5月 月間0km

6月 月間0km

7月 月間0km

8月 月間0km

9月 月間7.10km/2回  (3.55km/回)

10月 月間10.36km/2回 (5.18km/回)

11月 月間39.82km/5回 (7.96km/回)

12月 月間131.09km/13回(10.08km/回)

2020年 

1月 月間92.97km/13回 (7.15km/回)

2月 月間119.49km/13回(9.19km/回)

3月 月間95.07km/10回 (9.50km/回)

4月 月間61.20km/8回  (7.65km/回)

5月 月間86.82km/10回  (8.68km/回)

6月 月間73.92km/9回  (8.21km/回)

7月 月間34.69km/5回 (6.93km/回)

8月 月間47.66km/7回 (6.80km/回)

9月 月間80.38km/11回 (7.30km/回)

10月 月間100.13km/11回(9.10km/回)

11月 月間108.8km/13回 (8.36km/回)

12月 月間98.42km/12回 (8.20km/回)

2021年

1月 月間73.83km/9回  (8.20km/回)

2016~2018OWSの大会数回出場
2019マラソン10km
2020トレイル14km
2020トレイル11km

コメント

タイトルとURLをコピーしました